2009-01-01から1年間の記事一覧

投資信託会社探し:カブドットコム証券

資産運用の為の投資手段のひとつ、投資信託を扱っている会社を調べてみました。今回は、「カブドットコム証券」の情報をまとめてみます。カブドットコム証券は三菱UFJフィナンシャル・グループの証券会社で、投資信託も扱っています。いわゆる大企業傘下の投…

キャッシングやカードローンを上手に活用するコツ〜1

皆さんはAmazon.co.jpや楽天などのネットショップでのお買い物、されることありますか?私は概ね月に1〜2回、ネット通販で何某かのショッピングをします。一番多いパターンではAmazonの利用で書籍ですね。書店で棚をじっくり眺め、良さそうな本を手に取って…

資産運用の勉強:CFDで発生するオーバーナイト金利。

CFDでは、FX取引でいうところのスワップポイントにあたるものとして「オーバーナイト金利」というものがあります。確かにFX取引のスワップポイントと似てはいるのですが、結果が異なるので注意が必要です。(なおFXとは外国為替証拠金取引のことです。)オーバ…

構内VDSLの光回線、レスポンスが悪い?

引っ越してからインターネットの回線速度が妙に遅く感じられることが増えました。回線はBフレッツ マンションタイプ、構内はVDSLを利用し、マンションからNTTの基地までが光回線という構成です。一時期モデムのリンクが頻繁に切れる現象が発生し、モデムに繋…

資産運用の勉強:投資信託のターゲットイヤーファンド

投資信託のファンドには、予め目標とする年を定め、そこに到達するまでは株式を中心とした積極的なアクティブ運用を、目標年後は債券等の流動性重視の安定運用に切り替えるという、ターゲットイヤーファンドというものがあるそうです。主に老後を意識した資…

何をどう使って転職するのかな?

インテリジェンス、人員削減で体制の適正化を目指す人材紹介、求人広告の分野で規模拡大を図ってきたインテリジェンス。転職業界の中では既に話にありましたが、800名規模の人員削減を進めています。本日の日経新聞にも掲載されていましたが、インテリジェン…

自分が楽しめる目標を作ってみよう。

同じ様な毎日を繰り返していても、今日が昨日と全く同じ、ということはありません。それが分かっていても、日々の生活をルーチンの様に感じてしまう時ってありますよね。自主的に何某かの目標を掲げる事で、「その目標に向かい進んでいる→無為に過ぎていくだ…

クレジット機能付帯のキャッシングカード

日常生活を便利にしてくれるクレジットカード。現金を持ち歩かなくて済む、ショッピング時に分割払いを利用する事が出来る、利用額に応じてポイントが貯まる、その他最近ではネットショッピングやサービスの決済に便利、という利点もあります。このクレジッ…

資産運用の勉強:投資信託の値動きを知るベンチマーク

資産運用の際、何に投資し、その値上がりや値下がりの条件を理解する為の一番の正攻法として、ベンチマーク指数というものがあります。これは投資信託ファンドが運用の目安としているものです。例えば国際債権の指数をベンチマークにしてる投資信託ファンド…

調べものはあぶない。

今日は時間があったので、ネットでいろいろ調べものをしました。ある一つの話題について調べていると、関連して浮かび上がってくる別の話題や疑問が気になりだして、気が付くと結構な時間パソコンに向かっていることが多いですよね。気付いたらお昼も取らず…

もののかたち。

今年の頭から、1日1時間1枚を目標に人体デッサンの練習を始めました。もののかたち、をしっかり捉えられる様になったら、面白いもののみかたが出来るようにならないかなぁ、と思ったんですよね。http://www.posemaniacs.com/blog/のサイトが非常に便利で、筋…

羨ましい〜。

レーシックに関して、ちょっと面白いサイトを見つけました。2002年にレーシックを受けた方の日記です。LASIK日記http://www13.ocn.ne.jp/~tmiyoshi/page040.html読み物として書かれた体験記ではなく、ごく個人的なものとして書かれた日記ということもあり、…

思い浮かぶ瞬間。

最近ちょっと調子が良いです。自分の生活リズムが他の様々なことと巧く調和しているような感じ。このリズムを維持できるようにしたいですね。外出の用事を済ませて自宅の駅に着いたら17時過ぎ。駅前の本屋の棚を眺めてから、帰り道のスーパーでお買い物。最…

家計簿つけてます?

今日は2週間ばかりサボっていた家計簿に記帳しました。毎日やればたいした量にならないのに、少し時間を置くと…地道さが足りないですね。(苦笑)家計簿といえば、学生の頃もちょっとつけていたことがあるんです。けれど記帳の週間は1ヶ月程度しか持ちませんで…

レーシック手術中に眼球が動いたら?

誰もが疑問に思うことだと思いますが、もしもレーシック手術中に眼球が動いてしまったらどうなるのでしょうか?レーシックで使用される新型の治療器具「エキシマレーザー」には、アイトラッキングシステムと呼ばれる機能が備わっています。この機能はその名…

資産運用の勉強:CFD取引会社の選び方

実際にCFD取引を始める前に、利用するCFD取引会社を選ぶ必要がありますね。外為に比べるとサービス提供のある会社数は少ない様ですが、選ぶ際にどの様なところに気をつければ良いのかを調べてみました。分別保管預けた証拠金等のCFD取引資金と、CFD取引会社…

資産運用の勉強:外為取引の確定申告 1

近年、個人の外為トレーダーの申告漏れが多発して話題にもなりましたが、外為取引で得た利益にも、当然税金はかかります。外為取引で利益が上がってから慌てて課税の仕組みを調べるのも泥縄なので、どの様に税金がかかり、支払うことになるのかを事前に確認…

「働きがい」って何なの?

転職を考えるきっかけとして、過酷な労働環境や人間関係、給与面での不満等、何かしらの "不満" だと思うんですけれど、「働きがい」ってどうなんでしょう。就職先の決め手は知名度よりも、やっぱり“働きがい”!Great Place to Work(R) Institute Japanはこ…

資産運用の勉強:毎月分配型投資信託ファンド

投資信託は、傾向として長期的な保有・運用が向いている資産運用手段だということは、今まで調べてみた結果感じたことです。でもそれだと、感覚としては定期預金などとあまり変わらない様な気がして、せっかく投資をしてみるのに、ちょっと寂しいですよね。…

資産運用の勉強:投資信託の捉え方2 パッシブ運用・アクティブ運用

投資信託はファンドごとに運用方針が違います。投資信託ファンドの運用方針の違いとして、「どの様な値動きを目指すのか」という一番大きい指針があります。その指針は2つ、パッシブ運用とアクティブ運用というものです。この2つの運用方式について、詳しく…

視力はどの位の時間で回復するか?

レーシック手術後の回復の早さ、視力は個人差があります。大抵の場合、レーシック手術の翌日から視力の回復を実感する方が多いようです。レーシック手術後概ね1ヶ月程度で視力が安定すると考えてよいでしょう。また、光を強く感じたりぼやけて見える「ハロ現…

資産運用の勉強:CFD取引の種類

CFD取引は、様々な銘柄に投資できるのが魅力の一つ。国内・海外現物株式を取引できる「株式(株価)CFD」、日経平均株価やアメリカの株価指数ダウジョーンズなどを取引できる「株価指数CFD」などがあります。具体的にどの様な取引があるのか、CFDの種類を調べ…

資産運用の勉強:外為の「くりっく365」

外為について調べてみると、「くりっく365」というサービスが見つかりました。各社この「くりっく365」を行っている様ですが、これは通常の外為と何が違うのかを調べてみました。「くりっく365」は、東京金融先物取引所に上場している取引所為替証拠金取引の…

人材紹介会社で正社員になれても…

日本型ワークシェア:雇用改善、景気頼み 現状追認、色濃く政府、日本経団連、連合などは23日、「雇用安定・創出の実現に向けた政労使合意」を発表した。休業などを通じて雇用を維持する取り組みを「日本型ワークシェアリング」と位置づけ、政労使が一体と…

資産運用の勉強:投資信託の捉え方1 運用方針

投資信託とは、自分の資産をプロに預けて運用してもらうものです。専門的な知識が少なくても、実際の運用はプロが行うので、少なくとも知識のない方が自分で株や先物、外貨投資をするよりはリスクの少ない資産運用の方法です。だからといって「投資信託をし…

レーシックで視力が回復しないことは?

厚生省の認可がおりているということからも判断できるように、レーシックは安全性・成功率の高い視力回復手術の一つですが、ごく低い割合ながらも、満足な効果が得られないケースもあります。レーシックで視力が回復しないということではなく、レーシックで…

資産運用の勉強:CFD取引の豊富な投資対象とメリット

CFD取引の魅力として、豊富な投資対象が取り上げられることが多いです。そのメリットについて更に詳しく調べてみました。CFD取引は、投資家と取引会社が直接取引を行う「相対取引」です。これが意味するところとして挙げられるのは、証券取引所に上場してい…

資産運用の勉強:外為取引と外貨預金の違い2〜スワップ

外為取引には「スワップポイント」と呼ばれるものがあります。これは、通貨間の金利差によって発生する利益です。例えば、外為取引で低金利の日本円(0.1%)を売り、高金利のNZドル(3.5%)を買うとします。この場合、0.1%の金利を支払い、3.5%の金利を受け取る…

人材紹介会社担当者から聞いた話

いくつかの人材紹介に登録して、人材紹介会社担当の方との面接の予定も入れて、さてこれから更に気合を入れて頑張らなきゃ、と思っているところに、ちょっとへこみそうなニュースを見つけてしまいました…。「正社員採用せず」過去最悪の45%…帝国データバ…

資産運用の勉強:投資信託とは

投資信託とは、投資者から集めた資金を信託会社が運用し、運用成果を投資者の持ち分に応じて還元するしくみの金融商品のことです。自分に代わって運用会社に投資をしてもらうサービス、という感覚でしょうか。もしも1つの銘柄だけに投資をしていたとしますと…